事例Ⅲの新作事例を解いた
昨日学校で、事例Ⅲの新作事例を解いた。
①80分間のタイムマネジメントを意識すること、
②特に書き始める前の解答のデザイン(設計)をしっかりやること、
の2点を今回の目標として事前に立てておいた。
①については、かなり意識できたと思う。次回はもう少し時間を細分化して、細かい作業レベルまで落とし込みたい。それにしても、80分というのはあっという間だ。2倍時間がほしいところだ。
②に関しては、あまりできなかった。今の時期では、まだデザインを重視する習慣づけの段階でいいかもしれないが、この読むことと書くことの間となる変換機能が、解答していくうえでのキモと言えるので、ここを今後は重点的に鍛えていきたい。幸いにも、解答の骨子(全体戦略レベルの設問)から考えるという手順につてはもう身についたように思うので、これをさらに強化していきたい。
また、こと事例Ⅲに関して言えば、生産工程のオペレーション・レベルの問いに苦手意識があるので、ある程度解答のバリエーションを自分の中で持つようにしたい。
昨日は意気込んでいたわりに出来が思ったほどよくなく、かなり疲れた。ただ周りの様子をうかがうと他の受講生の出来も似たようなものだったようだ。少なくとも飛びぬけて悪かったわけではなさそうなので、それをなぐさめとするか。
今日は蒸し暑さもあり、夕方までダウン。午前中は休み、午後から昨日の復習に取りかかるという目論見は崩れた。思っている以上に体は疲れているようだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント